豆腐とコンソメ

豆腐とコンソメ

もろもろのプログラム勉強記録

2018-01-01から1年間の記事一覧

年末だしReactに入門する(1)

UdemyのReactの講座を受ける機会があったので、備忘録がてら感想をメモ。 https://www.udemy.com/react-redux/ 過去にも、UdemyのReact講習をやったんだけれども、せっかくなのでやってみる。 www.tohuandkonsome.site 受けた人のレベル的に Web開発経験2年…

HTTP/2をApacheで設定してみる

HTTP2まわりでの設定を行ったのでメモ。 本題 本題 HTTP2ってなに? わたしのHTTP/1.1 わたしのHTTP/2 HTTP/2を導入する クライアント側:curlの準備 サーバー側の準備: Apache リクエストの内容を確認する(HTTP) リクエストの内容を確認する(HTTPS)① 自己証…

受託案件のWeb系の納品物ってビルド後のソースとソース一式、どっちを渡してる?

前置き Web案件の受託開発をしていてふと思った疑問。 納品するときって、ソースコード一式 or Webpackでビルド後のソースのどっちを納品してますか? 大抵はソースコード一式を納品しているような気もするんだけれども、わりとビルド後のソースだけを納品し…

Vue.js + FIrebaseのEメール+パスワード認証をためす

日記 Nuxt.js + Firebaseで、お酒の写真とコメントを管理するWebアプリをつくってる。 作成中のWebアプリ 使用ユーザーは奥さんの1名だけ。 とりあえずなにかしらWebアプリを完成させたい、という目標を達成するために必要最低限の機能は一通り実装できた。 …

フロントエンドの開発にDockerを使ってたけれども、なんだかいらない気がしてきた

フロントエンドの開発環境にdockerを使うようにしていたんだけれども、Node.jsのバージョンだけ意識するんであれば、nodebrewなりなんなりで切り替えして、ホストOSにそのまんまNode.jsしかり、jsのパッケージをインストールしたほうがいいんじゃないかと思…

そろそろVue.jsでもテストコードを書いていこう

Vue.jsでわりといろいろつくっている今日このごろ。 そこそこ使ってるのに、未だにEsLintもいれてないし、テストコードも書いてないという状況に危機感を覚えた。 特にテストコード書いてないのはまずい気がする。ブラウザで毎回確認するのも時間かかるしね…

sedで正規表現で置換したときのメモ

正規表現系のメタ文字の意味とかって、検索しにくいよね。 やりたいこと たまに、こんな感じのHTMLがあって、 もととなるHTML <option value="">都道府県を選択</option> <option value="北海道" >北海道</option> <option value="青森県" >青森県</option> <option value="岩手県" >岩手県</option> <option value="宮城県" >宮城県</option> Vue.jsかなんかを使うことになり、なんやかんやでHTMLのoptionsをslotで利用するの…

dockerコンテナでcomposerのinstallに失敗する

日記 Vue.jsの本を読んでて、Vue.jsをつかってるとデータ駆動的になる~っていう記載があった。 なんとか駆動とかって使うと、とてもかっこいい感じがして、こういうことが言えるようになりたいなぁなんて思ってた。 先日、Vue.jsを使って、入力フォームの値…

CloudFunctionsを試す

日記 いろいろとつまみぐいをするような学習方法は螺旋階段のように、知識がついていって即効性はある反面、体系だった知識になりにくくって応用が利かないのがよくわかる。 どこかで一度立ち止まって、基礎を学んだほうがいいなーと思う今日この頃。 本題 …

Nuxt.jsでassetsをCDNから配信する

当たり前のことかもしれないけど、アセットをCDNから配信したいけど、どうようかと思ったらものすごく簡単だった話。 Nuxt.jsをnpm run buildでビルドしてnpm run startで起動してサイトにアクセスしてみると、アセットはドメイン/_nuxt/配下を参照している…

3連休だしDocker環境でNuxt.jsをさわってみよう

久々の更新。 最近、Nuxt.jsとFirebaseで遊んでます。 さくさくつくれるからたのしい。 なのでNuxt.jsの記事を書くことにした。 Nuxt.jsを準備する Dockerを準備する Dockerfile docker-compose.yml 起動する Nuxt.jsを準備する さっそく、環境をつくってい…

SPAの認証がわからない + JWTのデコードでエラー

日記 SPAをつくることにしたんだけれども、APIの認証をどうしていいのかがいまいちわからない。 APIに状態を持たせるのは良くないということで、セッションを使った認証ではなくJWTを使った認証にチャレンジしてみることにした。 (とはいえ、あんまりそのメ…

Vue.jsから入りReactを触ったときの気づき

www.udemy.com こちらのReactの講座途中まで終わって、あーVue.jsでもこうすればいいんだなぁという点があったので書く。 ※書いているコードは、直接この記事で書いちゃったのでtypoミスなどなにかしらのミスがあるかもしれません。 今まで こんなふうに、メ…

やっぱり、WebpackもBabelもよくわからない

日記 Reactをさわってみることにした。 本題 webpackとBabelの違いがなんだかわからなくなってしまった今日このごろ。 自分の中では、両者はこんな認識だった。 webpack:複数のjsファイルとかだったりをひとつにまとめることができる。 Babel: ES6構文をES…

LaravelでPKがIDじゃないときのfactory

Laravelで、PKがidじゃないテーブルをつくったときに、factoryの挙動がちょっと違ったのでメモ。 こんな感じのモデルがあって、PKがデフォルトと異なるので、プロパティにuser_idを書いてあげる。 PKがidではなくuser_idなUserモデル define(App\Us…

LaravelのModelのcreateでハマった件

日記 前の会社をやめて一年が経ってしまった。 起きたこと Laravelなんとなく使えるようになったかなと思ったけれども、未だにフレームワークがちゃんと読めない。 というかPHPの基本的なところがわかってないんじゃないか疑惑。 こんな平凡なProductモデル…

サーバーの設定ファイルをAnsibleで管理する

ある日、保守しているサイトの担当者から、サイトが「502 Bad Gateway」の文字がでて見れねえぞ!どうなってるんだよ!とお怒りので電話が。 ものすごくアクセスがきていて、単純にさばききれないだけなんじゃと思い、ロードバランサでリクエスト数を確認を…

プロセスをforkしてみる

php-fpmをチューニングする機会があって、いろいろと試していたんだけれども、根本的な部分がいまいちいちわからないことに気づかされる。 プロセスという言葉だったり、スレッドという意味だったり、c10k問題だったり、NginxだったりApacheだったり。 c10k…

Goに入門してみる

日記 さいきんちょっとさぼりぎみ。 忙しくなると駄目ですね。 習慣がなくなることが怖いので、書くことを目的として書きました。 中身はからっぽだけど気にしない。 日記 本題 ということではじめてみる Hello World IDEをつかってみる 本題 ぼけーっと電車…

今日から君が開発環境を作ってねと言われたのでAnsbileでつくろう

日記 Ansibleをつかって便利だなぁっと思って、備忘録がてらまとめたいとおもったんだけれども、こんな記事や、Quitaのわかりやすい記事がいっぱいあって、書く労力のわりに、得るものがあんまないなと思った今日このごろ。 yteraoka.github.io 本題 とある…

Vagrant up でエラーが出た時のメモ

事象 解決策 事象 ホストマシンのOS Windows10 Vagrantのバージョン vagrant -v Vagrant 1.9.8 VirtualBoxのバージョン 5.1.26 上記の環境で、Vagrantを起動したとき以下のエラーが表示された。 (エラーメッセージを全文とっとけばよかった。。) 前日まで…

Dockerをさわってみる(3):ちょっと振り返り

日記 春が来ました。 速攻で風邪を引きましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 お金を稼ぐエンジニアになるのか、お金を稼ぐビジネスマンになるのか、幸せなエンジニアになるのか、幸せな人間になるのか、いろいろと悩ましい今日この頃です。 ブログ…

Dockerをさわってみる(2):シンプルなWebアプリケーションを実行する

前回からの続き www.tohuandkonsome.site 引き続き、公式チュートリアルを進めていきたいと思います。 前回からの続き dockerでシンプルなWebアプリケーションを実行する 起きたこと 横道にそれてFlaskを使う環境を用意してみる 道に戻り、dockerのイメージ…

Dockerをさわってみる(1):HelloWorld

日記 久々の更新になります。 転職後初の案件が少し落ち着いたので、この機会に反省がてらいろいろと試したいと思っております。 わからないことだらけで足元が固まってない中で、自分の書いたコードが実際に運用されていくと思うと恐怖を感じている今日この…

1時間くらいでラズパイ3の設定とカメラモジュールの起動確認まで行う

1時間くらいで、ラズパイのインストール、SSH接続、カメラモジュールの起動をやるよ! 以下は、どうでもよい経緯。 ちょっとやりたいことがあって、ラズパイのカメラを起動しようとした。 過去にラズパイを公開鍵認証に設定したことがあったんだけれども、肝…

Vue.jsで画像スライドコンポーネントをつくる

日記 金曜の夜。 リファクタリングの本を買ったから、土日に読むぞ!そういえば最近走ってないから走りたいな!Skyrimもやりこむぞ! 土曜の昼から現在に至るまで。 なんだか眠いなぁ。Twitchでも寝ながらみるか。 こうして日々が過ぎていくと思うと悲しい。…

ファイルアップロード機能で学ぶVue.js(2)

日記 なんかこう人生に対してやる気がでないときってあるよね! 今、そんな感じ。 よくあるのであまり気にしてないのだけれども、もしこれが続くようなことがあった場合、フリーランスだと怖いなぁって思う。 小説の死のロングウォークを思い出したりするよ…

ファイルアップロード機能で学ぶVue.js(1)

日記 会社で有料セミナーにいってもいいと言われると、お高い普段なかなかいけないような勉強会を探したりしています。 これいいな!と思ったらちょっと高かったりして敬遠したことが何度かあったのに、いざ探すとなるとなかなか見つからないものですね。 本…

コールバック地獄を体験したいんじゃ~Promiseへの道~(2)

日記 風邪が長引いてランニングも勉強もちょっとさぼりぎみ。 ぐうたら寝てばかり。 こういう時期ってあるよね。 前回の続き 前回、以下の処理をcallback関数を使って実現しました。 www.tohuandkonsome.site ファイルを読み込む 読み込んだファイルの内容の…

コールバック地獄を体験したいんじゃ~Promiseへの道~(1)

日記 2018年明けましておめでとうございます。 更新が滞ってました。 年末にかけて仕事が多少忙しくなったこともあり、なかなかまとまって書く時間が取れなかったです。 新年は、39度の熱を出すという散々なスタートとなってしまいましたが、なんとか良い年…