豆腐とコンソメ

豆腐とコンソメ

もろもろのプログラム勉強記録

プログラム

Vue.jsから入りReactを触ったときの気づき

www.udemy.com こちらのReactの講座途中まで終わって、あーVue.jsでもこうすればいいんだなぁという点があったので書く。 ※書いているコードは、直接この記事で書いちゃったのでtypoミスなどなにかしらのミスがあるかもしれません。 今まで こんなふうに、メ…

やっぱり、WebpackもBabelもよくわからない

日記 Reactをさわってみることにした。 本題 webpackとBabelの違いがなんだかわからなくなってしまった今日このごろ。 自分の中では、両者はこんな認識だった。 webpack:複数のjsファイルとかだったりをひとつにまとめることができる。 Babel: ES6構文をES…

LaravelでPKがIDじゃないときのfactory

Laravelで、PKがidじゃないテーブルをつくったときに、factoryの挙動がちょっと違ったのでメモ。 こんな感じのモデルがあって、PKがデフォルトと異なるので、プロパティにuser_idを書いてあげる。 PKがidではなくuser_idなUserモデル define(App\Us…

LaravelのModelのcreateでハマった件

日記 前の会社をやめて一年が経ってしまった。 起きたこと Laravelなんとなく使えるようになったかなと思ったけれども、未だにフレームワークがちゃんと読めない。 というかPHPの基本的なところがわかってないんじゃないか疑惑。 こんな平凡なProductモデル…

サーバーの設定ファイルをAnsibleで管理する

ある日、保守しているサイトの担当者から、サイトが「502 Bad Gateway」の文字がでて見れねえぞ!どうなってるんだよ!とお怒りので電話が。 ものすごくアクセスがきていて、単純にさばききれないだけなんじゃと思い、ロードバランサでリクエスト数を確認を…

Goに入門してみる

日記 さいきんちょっとさぼりぎみ。 忙しくなると駄目ですね。 習慣がなくなることが怖いので、書くことを目的として書きました。 中身はからっぽだけど気にしない。 日記 本題 ということではじめてみる Hello World IDEをつかってみる 本題 ぼけーっと電車…

今日から君が開発環境を作ってねと言われたのでAnsbileでつくろう

日記 Ansibleをつかって便利だなぁっと思って、備忘録がてらまとめたいとおもったんだけれども、こんな記事や、Quitaのわかりやすい記事がいっぱいあって、書く労力のわりに、得るものがあんまないなと思った今日このごろ。 yteraoka.github.io 本題 とある…

Vagrant up でエラーが出た時のメモ

事象 解決策 事象 ホストマシンのOS Windows10 Vagrantのバージョン vagrant -v Vagrant 1.9.8 VirtualBoxのバージョン 5.1.26 上記の環境で、Vagrantを起動したとき以下のエラーが表示された。 (エラーメッセージを全文とっとけばよかった。。) 前日まで…

Dockerをさわってみる(3):ちょっと振り返り

日記 春が来ました。 速攻で風邪を引きましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 お金を稼ぐエンジニアになるのか、お金を稼ぐビジネスマンになるのか、幸せなエンジニアになるのか、幸せな人間になるのか、いろいろと悩ましい今日この頃です。 ブログ…

Dockerをさわってみる(1):HelloWorld

日記 久々の更新になります。 転職後初の案件が少し落ち着いたので、この機会に反省がてらいろいろと試したいと思っております。 わからないことだらけで足元が固まってない中で、自分の書いたコードが実際に運用されていくと思うと恐怖を感じている今日この…

1時間くらいでラズパイ3の設定とカメラモジュールの起動確認まで行う

1時間くらいで、ラズパイのインストール、SSH接続、カメラモジュールの起動をやるよ! 以下は、どうでもよい経緯。 ちょっとやりたいことがあって、ラズパイのカメラを起動しようとした。 過去にラズパイを公開鍵認証に設定したことがあったんだけれども、肝…

Vue.jsで画像スライドコンポーネントをつくる

日記 金曜の夜。 リファクタリングの本を買ったから、土日に読むぞ!そういえば最近走ってないから走りたいな!Skyrimもやりこむぞ! 土曜の昼から現在に至るまで。 なんだか眠いなぁ。Twitchでも寝ながらみるか。 こうして日々が過ぎていくと思うと悲しい。…

ファイルアップロード機能で学ぶVue.js(2)

日記 なんかこう人生に対してやる気がでないときってあるよね! 今、そんな感じ。 よくあるのであまり気にしてないのだけれども、もしこれが続くようなことがあった場合、フリーランスだと怖いなぁって思う。 小説の死のロングウォークを思い出したりするよ…

ファイルアップロード機能で学ぶVue.js(1)

日記 会社で有料セミナーにいってもいいと言われると、お高い普段なかなかいけないような勉強会を探したりしています。 これいいな!と思ったらちょっと高かったりして敬遠したことが何度かあったのに、いざ探すとなるとなかなか見つからないものですね。 本…

コールバック地獄を体験したいんじゃ~Promiseへの道~(2)

日記 風邪が長引いてランニングも勉強もちょっとさぼりぎみ。 ぐうたら寝てばかり。 こういう時期ってあるよね。 前回の続き 前回、以下の処理をcallback関数を使って実現しました。 www.tohuandkonsome.site ファイルを読み込む 読み込んだファイルの内容の…

Vue.jsでつくるオブジェクト指向フォーム(2)

前回の続き www.tohuandkonsome.site さて投げやりになってしまった前回だけど、気をとりなおしていくよ! 前回は、 Vue.jsのフォーム入力バインディング(v-model)を利用してaxiosでサーバーにpostする ところまでやりました。 javascriptはこんな感じでした…

Vue.jsでつくるオブジェクト指向フォーム(1)

Laravelで掲示板を作成している途中だけれども、その素材をもとにVue.jsでオブジェクト指向フォームを作ってみるよ。 www.tohuandkonsome.site オブジェクト指向フォームってなによ?と思われたあなた。自分もよくわからないんだ。 でも、おお!ってなったの…

Laravelで始めるTDD開発 (5):登録ページを作成する

前回の続き www.tohuandkonsome.site 前回の続き やること テストコード 実装 テストの前に 登録ページをつくる バリデーションを作成する 実装 ここまでの実装 やること 登録ページを作成して、Threadを新規に登録できるようにする。 テストコード こんな感…

Laravelで始めるTDD開発 (4):個別ページを作成する

前回の続き ちょっとだけ慣れてきた感じがする。今日このごろ。 www.tohuandkonsome.site 前回の続き やること 個別ページのテストコードを書く 実装を書く 個別画面 テストを実行する やること /thread/1にアクセスすると、対応するthreadのページが見える…

Laravelで始めるTDD開発 (3):スタイルを整える

前回 www.tohuandkonsome.site Threadの一覧 前回は、適当にったテストデータのThreadの一覧が、こんな感じで見えたところまでやりました。 今回は、テストコードというところからは全く関係がなくなってしまうのですが、画面の見た目を整えていきたいと思い…

Laravelで始めるTDD開発(2):テストデータをつくる

前回からの続き 前回は、Threadのテストデータを作成する際に、固定のデータしかつくれないよ、というところで終わってました。 www.tohuandkonsome.site 前回からの続き UserFactory.phpを修正する 話を戻してテストコード 実装を書く コントローラーの修正…

Laravelで始めるTDD開発 (1):簡単なテストコードを書く

前回からの続き 前回からの続きになります。 www.tohuandkonsome.site 書いていて、どの層向けのなんのための記事なのか、という疑問が何度も頭をよぎります。 Laravelはものっそいいろんな機能があるせいか、テストコードを書くに行き着くまでにすごい時間…

Laravelで始めるTDD開発:準備

やっちまったぜ。 タイトルでTDDと謳っていますが、書いてる人はテストコードもろくに書いたことがない人です。 さらにいえば、Laravelも今回初挑戦です。 もっといえば、PHPをちゃんと始めたのも2ヶ月ぐらいです。 でも、今年で30歳になるの。 さて、そんな…

Vue.jsで遊ぶ(2)

日記 正しいものを学ぼうとしているのだけれども、絶対に正しいというものはなくって、今の状況(要件だったり、納期だったり、環境だったり、自分の実力だったり)を考えみて、自分はこうすべきだと思ったと言えるようになればいいのかなと最近思った。 前…

Vue.jsで遊んでみる(1) スタイルのバインド

Vueインスタンス同士の連携ってどうやるんだろうと思って書き始めました。 が本題に入る前に、長くなっちゃいました。 そのわりに内容が薄いです。 jp.vuejs.org この記事で試したこと はじまり 箱を動かしてみる Vue.jsを使っていく 横に動かす この記事で…

LaravelのBladeをPugで書くときに困ったこと

ヘロー!久しぶりの更新です。 わからないことが多すぎて、何から整理すればいいやらという状態で、ろくに記事も書いていませんでした。 このままフェードアウトするのも悲しいので、ピンポイントでかつあまり役に立たさなそうなことを書くことにしたよ! も…

3連休だしVue.jsをはじめよう:コンポーネントを使ってみる

おはんきー! 3連休だしVue.jsをはじめました。 (ビュー.jsって読むみたいです) すっごい楽しいので、みなさんもぜひいかがでしょうか。 javascirptもhtmlもなんとなくしかわからないポンコツでも楽しめています。 さっそくはじめてみよう ここに、いろいろ…

COBOLERがWebの技術をさわりはじめて1ヶ月経過した

金木犀の香りがする季節がやってまいりました今日このごろ、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私はというと、金融のユーザー系企業からWebも触れる企業に転職して1ヶ月が経ちました。 この手の記事はいっぱいあるのですが、みなさん大手SIer出身だったりし…

ラズパイで大人のモーターを操作する

この記事は、Raspberry Pi Advent Calendar 2017 25日目の記事として、いろいろと手直しを行いました。 メリークリスマス! クリスマス当日の今日 25日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今年のクリスマスは、残念ながら25日が平日で、イブの日になんか…

apt-getの基本的なこと

Bash on Ubuntu on Windows環境(以降、Bow環境と略す)に、PHPをapt-getでインストールしようとしたときに、思い浮かんだ疑問を書く。 わりと、とりとめもない。 apt-get sources.list 誰が管理してるの? 公式に欲しいバージョンがない どうでもよい疑問 apt…