豆腐とコンソメ

豆腐とコンソメ

もろもろのプログラム勉強記録

奥さんの扶養に入れない:退職時のメモ

2017年6月30日を持って、会社を退職しました! 退職しました!なんて、えくすとらなんちゃらやら、エクトプラズムやら正式名称を思い出せない!←これをつけていますが、不安でいっぱいです。 今後再び退職するときのメモになるかと思うので、やったことを書…

Node.jsを使って、簡単なWebアプリケーションをつくる(2)

前回の続き 今回は、リクエストしたURLの内容に応じて、ブラウザ側の表示を変えます。 tohutokonsome.hatenablog.com 前回の続き URLディスパッチャを実装する htmlファイルを返す 動的コンテンツを表示する URLディスパッチャを実装する まずは、アクセスす…

Node.jsを使って、簡単なWebアプリケーションをつくる(1)

日記 職業欄に「無職」と書くのはなかなか精神的にくるものがある。 Node.jsとは? サーバ側で使用できるjavascriptというぐらいの認識しかありません。 今回使用する目的としては、「Socket.IO」を使ってみたかった、というそれだけの理由になります。 今回…

Node.jsの非同期処理について、いまいち理解できていない

日記 退職のため、連日送別会を開催いただき、ブログをさぼっていました。 転職活動はあいかわらず、お祈りの嵐で、目の前が真っ暗なのですが元気に生きています。 何も書かないとまずい!ということで解決していない問題を一旦記載します。 Node.jsの非同期…

RaspBerryPiでラジコンをつくる(9):軽量化問題を解消するためのたったひとつの冴えたやり方

久々のラジコン記事です。 Djangoやら転職活動やらで書けてなかったのですが、ちょこちょこやってはいたので、成果を書きます! 前回のつづき tohutokonsome.hatenablog.com とりあえずですが、当初の目標は達成できました! その過去の代償を払うためには私…

スクラム講習に行ってきた

日記 転職に苦戦しています。 元COBOLERでも入れる、素敵なスクラム開発を採用している企業様はありませんでしょうか。 本題 先日、知人の方に誘われて、スクラムの無料講習に行ってまいりました。 Odd-e Training 「ザ・ウォーターフォール」みたいな職場な…

Djangoを学ぶ(4):リンクをはる

前回の続き tohutokonsome.hatenablog.com 今回は、以下のようにトップ画面から個別記事に飛ぶようにリンクを貼っていきます。 個別記事を返す関数をviews.pyに追加する。 urls.pyの編集 home.htmlの編集 post_detail.htmlの作成 次回はしばらくないかも 個…

ラズパイ:100円のスピーカーレビューと注意事項

そろそろ、ラズパイで音でも出してみよっか!ということで、100均一(セリア)スピーカーを購入して参りました。 今回は、タイトルのスピーカーのレビューと注意事項を記載します。 キューブ型 マルチメディア型 注意事項 結論 USBタイプのものだと、電源をラ…

Djangoを学ぶ(3):画像の表示

前回からの続き 今回は前回表示できていなかった、画像を表示していきたいと思います。 前回からの続き staticファイルの公開 ヘッダー画像を表示する 管理者画面で投稿した画像を表示する 他のディレクトリを公開する。 staticファイルの公開 画像とかjsと…

Djangoを学ぶ(2):ブログサイトの作成

前回からの続き tohutokonsome.hatenablog.com 前回は、Djangoで作成したプロジェクトに対して、手動でviews.pyを作成して、簡単なWebページを作成した。 今回はよりDjangoらしい機能を使っていきます。 前回からの続き 今回作成するもの プロジェクトの作成…

Djangoを学ぶ(1)

せっかくだしpythonを使って、Webアプリケーションも作りたいな!と思ってDjangoにたどり着きました。 そして都合がよい事にオンライン学習の「Udemy」でセールがあった際に「Djangoの入門編」を見つけて購入していたので、始めることにしました。 www.udemy…

モータードライバ(DRV8835)でレゴのモーターがまわるようになった

なぜか、うまくいった記事なのでだいぶ消化不良な内容になっています。 時間があるときに、事象の再現等、試してみます。 以前の問題 tohutokonsome.hatenablog.com モータードライバ(DRV8835)を使用してレゴのMモーターを接続してもピーという音が聞こえる…

SEとしてのキャリア

2017年6月をもって、現在の会社を辞めることになった。 どうして辞めるの、と人に聞かれても答えはいつも微妙に違っていて、自分でもよくわかっていないんだと思う。 その中で、一度退職というものを経験してみたい、っていうのは理由だけは間違いない。 思…

PyCharmでsudo権限でデバックする方法

日記 退職が決まって、怒涛のラストスパートでいろいろ捗らない。 PyCharmでsudo権限でデバックする方法 前回、pythonでキーボードのイベントを取得する方法を書きました。 tohutokonsome.hatenablog.com 最後にできました!と書いておいて、いろいろ試して…

Pythonでキーイベントを取得したかったけどできなかった話←できました。

tohutokonsome.hatenablog.com 以前、ラジコンのコントローラーをつくった記事を書きました。 その中で、キーボードから入力した値をもとに操作する機能は、以下の機能を参考にさせていただきました。 qiita.com ただ、特定キーを押している状態、特定キーを…

RaspBerryPiでラジコンをつくる(8):コントローラをつくる

tohutokonsome.hatenablog.com とりあえず簡単なコントローラーができたので、日記がてら書きます! ここでは、初歩的にPCのコンソール画面からキーボードで操作することを目標にやってみます。 全体図は以下になります。 コントローラ部分 余談というか後で…

RaspBerryPiでラジコンをつくる(7):少し改善

前回、作成したレゴカーに少しだけ改善を行ったのでまとめます。 tohutokonsome.hatenablog.com レゴの電池ボックスを使用する ラズパイZeroのケースをレゴに固定する 改善後 レゴの電池ボックスを使用する 今までは、単三電池*4の電池ボックスを使用してい…

レゴMモーターがモータードライバーを使用した場合に回転しない(知恵袋用)

Yahoo知恵袋に質問する際に、状況説明がしづらいのでこちらに記載します。 回答をいただいたので追記します(2017/5/30) 状況 2017/5/15 追記 回答をいただいたので追記します(2017/5/30) detail.chiebukuro.yahoo.co.jp electronics.stackexchange.com 上記…

勉強中や趣味でやってる言語の成果物はどうやって管理してる?

日記 Pythonについて勉強します、と言い出してラズパイに手をだしてからは、 なぜかレゴブロックをいじっている時間が一番多い今日このごろ。 ラジコンのコントローラーにようやく着手しはじめたので、Pythonを再度触り始めました。 エディタはPycharmを使っ…

銭湯のドライヤーに感心した

日記 GW明けの今日、風邪を引いて会社を休んだ。 日曜の朝から体調が悪く、夕方には悪寒と共に寝込んでしまった。 定期的に適当な体調不良で会社を休んでるだけに、本気で体調が悪い時にどうしたらいいのか悩む。 これだけ体調が悪いのだから、前日から明日…

RaspBerryPiでラジコンをつくる(6):とりあえず動くものができました

電子工作経験がゼロでしたが、とりあえず動くものができたのでまとめます! いろいろと試行錯誤してお金が地味にかかったので、これからはじめる方の最短距離になればと思います。 ただ、制御部分がさっぱりできていなかったり、モーターがいまいちだったり…

ラズパイをアドホック接続で使用する

ラズパイを自宅で使う分には、今回のような設定はいらないと思う。 ラスパイでラジコンを作るにあたって、必要になりそうなのでアドホック接続の設定を行った。 アドホック接続とは IPを固定する /etc/dhcpcd.conf /etc/network/interfaces ifdown、ifupコマ…

WiringPiでエラーになった場合のメモ

tohutokonsome.hatenablog.com 前回、ラズパイZeroの初期セットアップした結果、問題になった部分をメモ WiringPiが使用できない ファームウェアをダウングレードする WiringPiがpython nomodule named WiringPiが使用できない pythonで「import wiringpi」…

ラズパイZeroでWringPiが使えるまでメモ

ラズパイZeroで無事ssh接続ができたので、pythonの設定を行っていきます。 tohutokonsome.hatenablog.com ラズパイ3を購入したときに、同じことをやっているはずなんですが、全く記録に残してなかったので、新たな気持ちでメモをします。 とりあえずOSのパッ…

RaspBerry Pi Zeroの初期設定メモ

ラズパイZero買ってきた こちらのラジコンをつくる上で、軽量化が避けて通れなそうなので、ラズパイZeroを秋葉原で買ってきました。 tohutokonsome.hatenablog.com 5ドルで購入することができる、というラズパイZeroですが、発売されたばかりのせいか、単品…

RaspBerryPiでラジコンをつくる(5)

時間が空いてしまいましたが、前回からの続きです。 タイトルをラジコンをつくるにかえました。 RaspBerryPiでラジコンをつくるシリーズ RaspBerryPiでモーターを動かす(1) - 豆腐とコンソメ RaspBerryPiでモーターを動かす(2) - 豆腐とコンソメ RaspBerryPi…

RaspBerryPiでステッピングモーターを動かす

tohutokonsome.hatenablog.com ラジコンカーをつくるためにモーターを漁っていたら、「ステッピングモーター」に触れる機会があったので書いておきます! 動かすのに、かなり苦戦しました。 誤っている箇所があればご指摘いただけると嬉しいです! ステッピ…

LEDを正しく光らせる

電子工作まとめ tohutokonsome.hatenablog.com 今回は、LEDを安全に点灯させてみる。 LEDの仕様を確認する LEDを点灯するにあたっては、仕様がちゃんと存在していて、「データシート」と呼ばれるものに記載されている。 この「データシート」という名称は、…

電圧やら、なんやらを計測してみた:テスターの使い方

電子工作まとめ tohutokonsome.hatenablog.com 電気のことをあれこれと調べていると、実際のところはどんなもんじゃい! と気になってくるのが人の性です。 なので、電圧、電流、抵抗を確認することのできる 、テスターを購入して、いろいろとみてみました。…

RaspBerryPiではじめる電子工作まとめ

モーターを動かすに当たっていろいろ放置していた疑問を忘れないようにまとめていきます。 RaspBerryPiを使わずにLEDライトを光らせる 使用したもの とりあえず、つなげてみる 電気ってなんだろう 電圧やらなんやらを計測してみた LEDを正しく点灯させる Ras…